埼大通り商店会

  • HOME
  • 埼大通り商店会員のご紹介
  • 埼大通り商店会のご紹介
  • 周辺施設のご紹介
  • 周辺のトリビアをご紹介
    • 商店会提供 Freee Archives
    • WEB掲載履歴
  • HOME
  • 埼大通り商店会員のご紹介
  • 埼大通り商店会のご紹介
  • 周辺施設のご紹介
  • 周辺のトリビアをご紹介
    • 商店会提供 Freee Archives
    • WEB掲載履歴

  • Home
  • BLOG
 2022.10.9 

商店会画像配信スペースFreee Archivesを更新

商店会提供の像配信スペース Freee Archivesを更新しました。 埼大通り商店会ホームページに掲載、または取材撮影しても未使用だった画像をダウンロード出来て、ご自由にご活用いただけるオープンソースなフリーダウンロードスペース「Freee Archives」に今回、掲載しました塚本集落としびらきタワーの撮影画像をUPしました。 宜しければご活用ください。

 2022.10.8 

地図から消えた村。今も面影を残す塚本集落

桜区の巨大堤防と荒川の挟まれた地域を荒川堤外地と呼び、そこには昔、集落が存在し稲作を中心とした人の営みがありました。しかし幾度かの水害により堤防の内側へ移住となり廃村になった集落「塚本集落」について、商店会周辺のトリビアとして今回、ご紹介をさせていただきます。

クイーンメリッサ号
 2022.08.1 

日本一長い河川航路だった荒川水上バス

過去に荒川水上バスは船体名をクイーンメリッサ号と言い、秋ヶ瀬~戸田~川口~岩淵~堀切~平井~葛西臨海公園までの約40kmの距離を1日1往復する水上バス「クイーンメリッサ号」について、商店会周辺のトリビアとして今回、ご紹介

画像アーカイブ
 2021.09.26 

Freee Archivesに下大久保 諏訪社画像をUP。

埼大通り商店会ホームページに掲載、または取材撮影しても未使用だった画像をダウンロード出来て、ご自由にご活用いただけるオープンソースなフリーダウンロードスペース「Freee Archives」に今回、掲載しました下大久保 諏訪社の撮影画像をUPしました。

下大久保 諏訪社の記事
 2021.09.26 

桜区のパワースポット諏訪社のトリビア記事をUP。

今回は掲載準備中の記事を飛びこえて、桜区のパワースポット「下大久保 諏訪社」のトリビアをUPしましたのお知らせします。

 2021.09.19 

荒川の風景が曼珠沙華の季節になりました。

こんにちわ。商店会ホームページWEB局です。9月中旬になり秋の足音が聞こえて来ましたが、先日に荒川の土手を散策に出掛けたら曼珠沙華の季節が始まってました。この時期、荒川の左右の土手に姿を見せる曼珠沙華。

 2021.09.18 

埼大通り商店会のブログを新カテゴで再開しま~す

今年、リニューアルしました埼大通り商店会ホームページのブログを「ご近所ネタ」を中心に再開します。秋頃から開花する曼珠沙華の風景や天気が良い冬の朝に見える大きな富士山など四季毎の風景とか埼大通りに現れるチェーンソーもったジェイソンおじさんにガリガリされるケヤキ並木などUPしていきますね。

  • もっと記事を見る
  • RSS
  • HOME
  • 埼大通り商店会員のご紹介
  • 埼大通り商店会のご紹介
  • 商店会周辺の施設をご紹介
  • 商店会周辺のトリビアをご紹介
  • 商店会提供 Freee Archives
  • WEB掲載履歴
  • RSS

埼大通り商店会

  • HOME
  • 埼大通り商店会員のご紹介
  • 埼大通り商店会のご紹介
  • 商店会周辺の施設をご紹介
  • 商店会周辺のトリビアをご紹介
  • 商店会提供 Freee Archives
  • WEB掲載履歴

運営管理:埼大通り商店会
運営管理:埼大通り商店会
PAGE TOP